日商簿記2級に合格した!
日商簿記2級は就職や転職において有利になる資格です。
日商簿記2級に合格したあなたは、簿記の知識を活かして活躍できる準備が整いました。
この記事では、さらなるスキルアップを目指す人に向けて、簿記2級を取ったら次に取るべき資格を紹介します。
周りに差をつけるために、次のステップを踏み出しましょう!
簿記2級を取ったら目指したい次の資格
簿記2級に合格して、
もっと簿記や会計を勉強してみたい!
という意欲が湧いてくる時期だと思います。
簿記2級の知識を活かして、さらにスキルアップできる資格を5つ紹介します。
どれも「取って良かった」という声がたくさんある満足度の高い資格です。
簿記2級合格の勢いに乗ってどんどんチャレンジしていきましょう!
①日商簿記1級
日商簿記1級を持つセンパイの声
簿記1級は実務に役立つかはその人と会社次第だけど
— かむむか@転職経験経理屋、個人投資家 (@kamumuka) August 31, 2021
私の場合、簿記1級のおかげで転職できたから資格取って良かった😁
転職後は前職比
残業60時間減
人格否定上司いない
年収増加
僻地脱出
転職には簿記1級便利な資格
現職で採用活動してても
簿記1級あれば書類通過するし
- 日商簿記1級の難易度:
- 日商簿記1級の合格率:8~10%前後
- 日商簿記1級の勉強時間:600時間前後(約6か月~1年半)
日商簿記1級はとても高度な会計の知識が求められます。
日商簿記1級まで持っている人は極めて少なく、書類選考でも採用担当者の目に留まりやすい資格です。
日商簿記1級レベルの知識はおもに上場企業や大企業の経理で役立ちます。
中小企業の経理では、せっかくの知識を活かせずガッカリしてしまう可能性もあります。
目的を明確にして勉強を始めましょう。
②税理士(簿記論・財務諸表論)
簿記論・財務諸表論を持つセンパイの声
税理士試験、受験者数ずっと減少でしたが、簿記論・財務諸表論ともに対前年増ですね。
— 経理部IS (@keiri_IS) July 4, 2022
暗記項目に拒否感があり税法科目は避けてたけど、簿記論、財務諸表論は勉強して良かった。
特に財務諸表論は、会計基準の考え方を身に付けるのに役に立った。
簿記論、財務諸表論の科目合格目指すのもオススメ。
- 税理士(簿記論・財務諸表論)の難易度:
- 税理士(簿記論・財務諸表論)の合格率:15~20%
- 税理士(簿記論・財務諸表論)の勉強時間:600~1,000時間(1~2年)
日商簿記の知識を活かせる上位資格として目指す人の多い税理士試験。
税理士試験は科目合格制度があるため一科目ずつ受験できます。
「簿記論」と「財務諸表論」は日商簿記からのステップアップにぴったりです。
必修科目
・簿記論
・財務諸表論
選択必修科目(どちらかの合格が必要)
・所得税法
・法人税法
選択科目(このうち3科目の合格が必要)
・消費税法または酒税法(どちらか1科目)
・相続税法
・固定資産税
・国税徴収法
・住民税または事業税(どちらか1科目)
令和5年度(第73回)の試験から受験資格が緩和されて、
「簿記論」と「財務諸表論」は誰でも受験できるようになりました。
どちらか悩んだら簿記論の勉強から始めましょう。
税理士資格に有効期限はありません。
合格したら一生ものの資格ですよ。
③ファイナンシャルプランナー(FP)2級
FPを持つセンパイの声
今日もお疲れ様でした!
— もりぞー@人生楽しく挑戦 (@morizou1317) November 18, 2021
うちの会社でもようやく年末調整の書類提出の時期が来ました。
「控除」「所得金額」などなど
わけも分からず書かされてた頃が懐かしい😆
やっぱりこういうお金の仕組みを理解するのは大事なので、つくづくFPを取って良かったと思う✨
- ファイナンシャルプランナーの難易度:
- ファイナンシャルプランナーの合格率:25~30%
- ファイナンシャルプランナーの勉強時間:150~300時間程度(4~5か月)
ファイナンシャルプランナー(FP)は保険や税金など日常に役立つお金の知識が身につきます。
経理の実務でも頻繁に登場する内容です。身につけておいて損はありません。
- iDeCo(イデコ)ってなに?
- 生命保険にはどんな種類がある?
- 将来のために資産形成を始めたい!
どれも経理担当者なら知っておきたい知識です。
ひとつでも気になったらファイナンシャルプランナー(FP)を取る価値ありですよ!
④TOEIC
TOEICを持つセンパイの声
日常英会話も、ビジネス英会話も、根っこは一緒だから、何事も無駄はなし。
— Maki アラフィフ英語・48歳でTOEIC940 (@Around50English) September 23, 2021
何よりTOEICはお金になります😆
TOEIC940取って本当に良かったよ。
TOEIC(トーイックまたはトイック)は、オフィスや日常生活での英語によるコミュニケーション能力を測る試験です。
合格不合格ではなくスコアで評価されるため、自分のレベルを把握しやすいです。
転職では700点以上が有利になるとされています。
英語力は汎用性が高く経理の知識を併せ持つことで転職市場で有利になります。
英語を使いこなして年収アップ・キャリアアップを目指しましょう。
⑤USCPA(米国公認会計士)
USCPAを持つセンパイの声
思わぬところでUSCPAライセンス取得が評価して貰えてるので、事業会社ベースでもやはり取って良かったと今更実感しております
— barranco (@braddock303) January 15, 2022
- USCPAの難易度:
- USCPAの合格率:50%前後
- USCPAの勉強時間:1,200〜1,500時間程度(1年~1年半)
USCPA(U.S. Certified Public Accountant)とは、米国各州が認定する公認会計士資格です。
USCPAを受験するには「学位要件」と「単位要件」の受験資格を満たす必要があります。
USCPAを取ると外資系企業の経理やCFOなど企業のトップとして財務に携わるチャンスも。
グローバルに活躍したい人はぜひ取っておきたい資格です。
目的に合わせて次に目指す資格を選ぼう
資格の取得は時間と労力がかかります。
目指したい自分になるためにぴったりの資格を選びましょう。
未経験から経理を目指すなら今すぐ転職活動を!
経理が未経験で、経理に転職したくて簿記2級を取った人は、いますぐ転職活動をすることをおすすめします。
経理は実務経験が重要視される業界です。
経理のキャリアを歩んでいくには、一日でもはやく実務経験を積むことが大切です。
一緒に頑張りましょう!
気軽にどうぞ♪